静岡相続ワンストップサポートセンター 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

相続と不動産に関するお悩みを
ワンストップですべて解決します

 

 
TEL:054-351-8111

 お問い合わせ
 

静岡相続ワンストップ
サポートセンター 

  相続と不動産に関するお悩みを
ワンストップですべて解決します
 
 
 
 
 
 
TEL:054-351-8111

静岡相続ワンストップサポートセンターの特徴

静岡相続ワンストップサポートセンター 静岡 相続 相談
 
 

 ✓静岡県内で活動する税理士・司法書士・行政書士・弁護士などが一体となって連携しており、どのような相続の相談にも一回で対応できるのが特徴です。
 ✓お客様のご対応は無資格ではなく、資格を持っているものが直接担当いたします。
 ✓ご相談お見積りは無料です。

Service

業務内容

静岡相続ワンストップサポートセンターでは
各分野の士業が相続と不動産に関わるお手続きをワンストップでサポートいたします。

相続税申告
相続税対策

相続税の申告手続き、将来の相続税の試算、相続税対策のご相談を税理士が責任を持って行います。
相続税の申告では、お客さまの状況をしっかりとヒアリングし、状況に合わせた節税対策はもちろん、「円滑」かつ「円満」にお手続きを進めます。お客さまに不安を与えないよう、分かりやすい説明をこころがけ、スピーディーに対応させていただきます。また相続の生前対策では、豊富な経験・知識をもとに、お客さまが「財産を誰にどのように残したいか」をお伺いし、ご希望に沿った相続プランを立案いたします。
当センターの他士業と連携することで、お客様にとってベストな提案をさせていただきます。

不動産売却
不動産活用コンサル

相続される土地の敷地調査から、査定書の作成、活用方法のご提案や費用面も当センター士業と相互に連携し理解した上でいくつかの選択肢の中からお選び頂けるようご相談させていただきます。
当社で蓄積したデータベースを元に売買事例や活用例を出来るだけシンプルにご説明いたします。
他士業と連携して、相続財産の一覧等を作り、相続税の試算、分析を行い、問題点の見える化を行います。さらに、現状分析で終わるのではなく、対策案を導きだし、実行支援までサポートさせて頂きます.
 

不動産名義変更
遺産分割協議書作成

 
遺言書がない場合や、遺言書に記載のない財産がある場合には、相続人で遺産をどう分けるかを決める遺産分割協議を行います。合意したら遺産分割協議書を作成し、相続人全員が署名・押印をします。
次に、相続財産の名義変更は遺産分割協議の終了後に行うことができます。実家の家や土地を相続する場合、土地と建物の所有権移転登記が必要です。
弊社では遺産分割協議書作成から所有権移転登記まで、お客様のスケジュールを最大限に尊重して対応致します。また、名義変更に必要な書類は代理で弊社が取得することも可能です。

預金・有価証券の
名義変更

預貯金や、株式、投資信託など様々な資産の名義変更に対応しております。珍しい遺産でございますと、歌の著作権の名義変更なんかも対応経験がございます。
ご自身で行うこと可能な資産であったりはございますが、時間が無い方や、高齢で色々な場所が大変な方などにお役に立てると思います。
また、金融機関の商品の誘いが苦手な方や、第三者を入れることにより公平性をアピールしたい方などにもお役に立てると思います。ぜひ、お気軽にご相談ください。

測量
 

 
 相続される土地を測量分筆したい場合や、売買に伴う確定測量、建物の登記に関するご相談に土地家屋調査士が対応させて頂きます。
土地境界や測量に関しては技術と専門性の高い分野となりますので、まずはお気軽にご相談ください。
 

法律相談 遺産分割協議
調停等の対応

 
遺言をどのように書いたらいいかわからない、遺産分割の話がこじれてしまって話が前に進まない、相続のときに自分にどのような権利があるかわからない、今まで自分を犠牲にして尽くしてきたのに評価されていない…など、相続に関する様々なお悩み。
このような遺言・相続に関するご相談、遺産分割協議、調停など法律問題に関するご相談は協力弁護士が対応いたします。
知識があれば避けられるトラブルもございます。まずはお気軽にご相談ください。

member

士業紹介

各分野のプロフェッショナルな士業が皆様のお悩みを解決します
静岡相続ワンストップサポートセンター 静岡 相続 相談
山田 新
税理士・公認会計士

 
静岡市清水区で生まれ育ち、自分が経験してきたことを活かして、地元の活性化につなげたいと思い、地元で開業しました。
話しやすい人、相談しやすい人と思っていただけるよう、コミュニュケーションを大事にしながら、本音で話せる関係性を築いていきたいです。

略歴:試験合格後、監査法人、IT企業、税理士法人を経て、2014年に公認会計士・税理士事務所を設立し、現在に至る。

日本公認会計士協会東海会 所属
東海税理士会 所属

事務所概要:

名称:山田新公認会計士・税理士事務所
住所:静岡市清水区春日一丁目8-14共栄ビル1階
HP: http://www.yamadaarata.jp/

静岡 相続 相談
大石 真司
宅地建物取引士・不動産コンサルティングマスター
2級ファイナンシャルプランニング技能士

 静岡市内で13年間の経験を元に、600件以上の売買実績を元に土地活用のご提案を行っています。
土地活用の提案や、自社買取分譲、相談者にとって一番多くお金が残せる形をコンサルティングさせていただきます。また数百人の買顧客リストから広告に出さずにお客様同士を繋ぐ事も可能です。お客様と同じ目線で不動産売買の本音の部分をお話させていただきます。
 

略歴:不動産ネット広告の会社の在籍時に宅地建物取引士を取得、静岡市内の不動産業者で7年間宅建業に従事し、2015年に独立し株式会社ライフを設立し現在に至る。

(公社)静岡県宅地建物取引業協会所属

事務所概要:

名称:株式会社ライフ
住所:静岡市葵区千代田2丁目2-40MJ千代田
HP: https://www.life-fudousan.net/

静岡 相続 相談
山崎 聡
行政書士

静岡市清水区で育ち、23歳より東京の大手行政書士事務所で修行後、29歳にて行政書士LIKE(ライク)法務事務所を開業しました。事務所名の由来は、LIKEの語源が、「人を喜ばせる」の意味であることを知り、人を喜ばせる法務事務所で在りたいとの意味を込めてあります。現在、4名の職員と共に運営しておりますが、山崎さんを含めライクの皆さんは、アットホームで話し易いと定評を頂いております。ぜひ、お気軽にご相談ください。

略歴:東京都内で5年間の行政書士事務所勤務後、2009年に行政書士試験に合格、同年行政書士LIKE法務事務所を開業し、現在に至る。

静岡県行政書士会 所属

事務所概要:

名称:行政書士LIKE法務事務所
住所:静岡市清水区江尻台町13-17
HP:http://www.yamazakihoumujimusho.com/

静岡 相続 相談
石川 秀一
司法書士

相談しやすい司法書士を目指して、依頼主様の本当に求めていることをお伺いし、その実現のお手伝いができることを目標に業務を行っています。
「結果」よりも「経過」を重視し、なるべくご負担のない方法を提案させていただいたり、気持ちよく依頼をしていただくための努力を大切にしています。
よろしくお願いします。

略歴:平成24年司法書士試験合格後、平成25年7月より司法書士法人フジワラにて勤務し、現在に至る。

静岡県司法書士会所属

事務所概要:

名称:司法書士法人フジワラ
住所:静岡市葵区追手町10番103号

静岡 相続 相談
勝谷透
土地家屋調査士

静岡市駿河区の丸子にて祖父から約70年と続く事務所です。
測量、土地や建物の表題に係る登記業務を主として行っております。
土地境界立会は『誠実かつ公正中立』な立場で行い、皆様のお話に耳をかたむけ、頼れる土地家屋調査士を目指しております。お気軽にご相談ください。

略歴:東京都内で8年間建設会社に勤務後、家業の勝谷測量登記事務所へ。 2017年に土地家屋調査士試験に合格し、現在に至る,。

事務所概要:

名称:勝谷測量登記事務所
住所:静岡市駿河区丸子四丁目2番53号

静岡 相続 相談
杉下 龍輔
弁護士(当センター協力弁護士)

日々の生活や事業をめぐる法的トラブルは少なくありません。特に、相続は親族間での問題でもあり対立が深くなりがちです。
当センターの協力弁護士として、相談では詳しくお話をお聞きし、分かりやすい説明を心がけ、お悩みや不安を抱えていらっしゃる方に寄り添いながら、法的な利益の追求を目指します。
 

略歴:愛知県内、浜松市内の法律事務所勤務を経て、2017年より静岡市内の現事務所にて執務を開始し、現在に至る。

静岡県弁護士会所属

事務所概要:

名称:オーキッド法律事務所
住所:静岡市葵区伝馬町16番地の1 TMCビル2階
HP:https://www.orchid-law.com

Profile

団体概要

団体名

静岡相続ワンストップサポートセンター

住所

〒424-0842  静岡県静岡市清水区春日1丁目8-14 共栄ビル1階

代表者電話

054-351-8111

Access

アクセス

FAQ

よくある質問

突然の初めての相続のことで皆様戸惑われることが多いと思います。皆様のよくある質問をまとめてみました。
また相続は十人十色です。こちらの質問ではなかなか解決しないこともたくさんありますのでお問合せもお気軽に承ります。
 

Q.質問1

Q.相続税がかからない場合、申告は不要ですか?
 
 

 

税理士
 
A.相続税がかからないのであれば本来は申告の必要はありません。
   相続税がかからないのであれば本来は申告の必要はありませんが、例外があります。
それは、次に挙げる特例を適用したことによって相続税がかからなくなった、という場合です。
 
1. 小規模宅地等の評価減
2. 配偶者に対する相続税の軽減
3. 農地等にかかる相続税の納税猶予
 
このような場合は、申告期限(相続開始を知った日から10ヶ月以内)までに特例の適用を満たしている旨の申告をしないと特例が受けられなくなりますので、注意が必要です。

Q.質問2

Q.急な相続で何をしていいかわかりません。どうすればいいですか?
 

税理士・行政書士・司法書士
 
 

A.相続に関する主な流れは次の通りになります。
 
1. 相続の放棄または限定承認(相続開始を知った日から3ヶ月以内に家庭裁判所へ)
2. 所得税の準確定申告
3. 遺産分割協議書の作成
4. 財産の名義変更(土地・建物、預貯金などの名義変更)
5. 相続税の申告と納税(相続開始を知った日から10ヶ月以内)

Q.質問3

Q.申告期限まで1か月しかないのですが、間に合いますか。
 

税理士
 

A.通常、相続税申告書作成に要する期間は3カ月程度となります。ただし、当センターでは申告期限が迫っているお客様の相続税申告書作成のお手伝いも行っておりますので、お気軽にご相談ください

Q.質問4

Q.相談料は発生しますか?
 
A.当センターでは相談料は無料とさせて頂いておりますので、お気軽にご連絡ください。

Q.質問5

Q.夜間でも対応してもらえますか
 
A.予約頂ければ平日の夜間でも対応させて頂いておりますので、平日の夜間しかお時間がない方もご相談いただけます。

Q.質問6

Q.サービス申し込みの料金はいくらかかりますか?
 
 

 
税理士
 

A.例えば相続税の申告は最低15万円~受け付けております。
各サービスにより料金は明確に規定されていますので、一度お電話又はお問い合わせにてご相談ください。
また、お見積りをお渡しの際に「何のサービスに対する料金がいくらかかるのか」を明瞭にし、丁寧に説明することを心がけておりますので、ご安心ください。
 

Q.質問7

Q.売却の際はどういった費用がかかりますか?
 
 

 
宅地建物取引士
 
 

A.土地売買つきましては、境界を確定するための測量費用、成約時に仲介手数料計算式
取引額200万円以下の部分:取引額の5%以内
取引額200万円を超え400万円以下の部分:取引額の4%以内
取引額400万円を超える部分:取引額の3%以内仲介手数料が発生します。また状況によっては残置物の撤去や、建物解体の工事費用も発生いたします。

Q.質問8

Q.周囲の方にわからないように売ることは可能ですか?また早期に売却をしたい場合も対応できますか?
 

 
宅地建物取引士
 

A.広告をうたないでライフの会員ネットワークの中からご紹介する事で未公開のままお客様へ紹介することも可能です。
また不動産業者の買取りを提案することで早期の現金化も可能です。その際の売り方に関してメリット・デメリットをお伝えした上でご判断いただきます。

blog

ブログ

私たちは各分野のプロフェッショナル集団です。
様々な視点で皆様のお役に立てる情報を発信していきます。